医師の採用面接で、「身だしなみ」をどうすべきかと聞かれたら、
男性:落ち着いた黒または紺系のスーツ、白シャツ、シンプルなデザインのネクタイ、清潔感のある髪型(髭は整えておき、無精髭はNG)
女性:シンプルなデザインのスーツ、アクセサリーは最小限、髪型も派手すぎずにきちっとした印象のスタイル
といったものが一般的には推奨されると思います。また、靴も意外と見られているので、しっかりと前日に磨いておきたいところです。

「学会に行くような服装」をイメージすればOKだと思います。「真夏にジャケットどうするの?」と迷われるかもしれませんが、なくても大丈夫でしょう。男性の場合、ネクタイはした方が無難だと思います。
極端な例ですが、実際にトレーナーやジーンズ、サンダルなどで採用面接を受けたというツワモノもいたそうですが、絶対にやめるべきだと思います。求人紹介会社の転職エージェントに聞いたこともありますが、やはり非常識だと思われます。
また、「身だしなみ」とは違うかもしれませんが、意外と名刺を渡されることがありますので、名刺入れは持参しておいた方がいいかもしれません。そのままポケットにインするよりは印象がいいと思います。
自分の名刺がないという時は、「頂戴します。あいにく私は名刺を持っておりませんで、申し訳ございません」などと言葉添えはしたいところです。